HOME > STAFF


Hatano2.JPG

Coach

Hatao.JPG
波多野 公二
Kimitsugu(Kozy) Hatano

岐阜県土岐市出身
名古屋学院高校(現名古屋高校)卒、日本大学商学部卒
日経テニスクラブ、セントクリストファーテニスクラブ、
志津テニスクラブを経て、現在楠クラブオーナー
40年以上ジュニア育成に携わり、豊富な国内外ジュニア、プロサーキット遠征の経験を持つ

<主な指導歴>
雉子牟田明子 WTA49位
甘露寺重房 NCAA(全米学生) ダブルス1位
長野宏美 WTA150位、全日本選手権ベスト4、全日本ジュニアU18優勝
松川健太郎 ATP950位、JTA28位
山下大介 全日本室内学生優勝, 全日本学生ダブルス優勝
松鷹祐介 全日本ジュニアU16ダブルス優勝
西郷幸奈 WTA777位、JTA41位(2016年現在)
田沼諒太 ATP726位、JTA28位(2016年現在)
田代悠雅 インターハイベスト8・ダブルスベスト4
田沼潤平 全国選抜高校テニス大会準優勝メンバー
坂川広樹 全国選抜U14ベスト8、全日本ジュニアダブルス優勝、Junior Orange Bowl U14 16位

Coach

重松2a.jpg
重松 克也
Katsuya Shigematsu

1982年1月23日生まれ
千葉県柏市出身
成田市在住
日本テニス協会公認普及指導認定員

東京学館浦安高等学校卒
駒澤大学 経済学部商学科卒
駒澤大学 体育会庭球部主将

関東学生(春・夏・新人 全出場)
全日本ジュニア 16歳ダブルス出場
関東ジュニア  16歳ダブルス ベスト4

Coach

Sho.JPG
荘 昌子
Masako Sho





<戦績>
12回 朝日レディース全国決勝大会 3位 
37回 東京オープンテニス大会 45才ダブルス 優勝
50回 四国テニス選手権大会 45才ダブルス 優勝
82回 九州テニス選手権大会 55才ダブル 優勝
84回 大阪毎日オープンテニス選手権大会 55才ダブルス優勝
全日本ベテラン選手権 2001,2002,2008~2010年 出場

Coach

Nagasawa.JPG
永澤 敏明
Toshiaki Nagasawa

元香取市テニス連盟 理事長
元香取市体育協会テニス部部長

Coach

A04X0065.JPG
樋口 伊織
Iori Higuchi

千葉県千葉市出身
千葉県成田市在住
指導歴26年

Athletic Trainer

Takei2.JPG
武井 敦彦
Atsuhiko Takei

1980年東京生まれ 東京農業大学第一高等学校卒
ネバタ州立大学ラスベガス校スポーツ障害マネージメント学部卒
AT Still大学 運動学 修士課程 在籍
Passion Sports Training代表
                  http://www.passionsports-training.jp
<トレーナー歴>
サッカー : ビーチサッカー日本代表チーム・日本代表選手
テニス : プロ~トップジュニア選手、ナショナルトレセンジュニア女子合宿サポート
馬術 : トップジュニア選手
バレーボール : プロバレーボール選手
野球 : MLBテキサスレンジャース傘下マイナーチーム、
   MLBアリゾナダイヤモンドバックス傘下マイナーチーム、
   横浜DeNAベイスターズ、プロ野球選手、女子プロ野球選手
<資格>
National Athletic Trainer’s Associations 公認アスレチックトレーナー (ATC)
National Academy of Sports Medicine 公認パフォーマンス向上スペシャリスト(PES)
National Academy of Sports Medicine 公認機能改善スペシャリスト (CES)
Postural Restoration Trained PRI姿勢回復スペシャリスト (PRT)
international Tennis Performance Association公認テニスパフォーマンススペシャリスト(CTPS)
<受賞>
2007年 MLBマイナーリーグ(パイオニアリーグ)ベストトレーナー賞
<その他>
Japan Athletic Trainers Organization(JATO)理事
一般社団法人 日本かしこめし協会理事
高井戸ダイヤモンド・テニスクラブアドバイザー

Mental Trainer

Murata.JPG
村田 祐造
Yuzo Murata

スマイルワークス株式会社 代表取締役
http://www.smileworks.co.jp
東京セブンズラグビースクール 校長
http://tokyo7s.com

東京大学ラグビー部時代、明治大学戦で最高のパフォーマンスを発揮する心理状態「フロー」を体験。
相手の動きがスローに見えてタックルが次々に決まった。
その活躍がたまたま名門三洋電機ラグビー部の目に止まる。
大学院では造船工学を専攻。ニッポンチャレンジ・アメリカズカップ2000における世界最高のレーシング
ヨットの開発に携わるも、まさかの準決勝敗退。敗因と感じた「心とチームワーク」がライフワークとなる。
大学院を中退して三洋電機へ。プロラグビー選手になる。
業務で開発したラグビー分析ソフトが日本代表チームに採用。
自身もコーチとして釜山アジア大会、ラグビーW杯2003に挑戦。選手引退後、起業。

現在、スマイルワークス株式会社では、ひとりひとりの働く笑顔を増やすため、
安全で楽しいタグラグビーで「心とチームワーク」を学ぶ体感型研修プログラムを提供している。
スポーツチーム、中小企業から大企業まで研修とチームビルディングプロジェクトの実績は多岐にわたる。
2014年4月23日 東京セブンズラグビースクール創立。「文武一道」「挑戦創和」の理念のもと、
オリンピック競技である七人制ラグビーを通じ、「強くて優しい人」を育てる。

著書「チームの心を一つにする技術」日本実業出版

Maneger

Keiko.JPG
波多野 恵子
Keiko Hatano

東京都世田谷区出身
波多野コーチを公私とも完全にサポート
楠クラブテニスアカデミーの縁の下の力持ち

Adviser

Tanuma.JPG
田沼 武男
Takeo Tanuma

名古屋市出身
名古屋学院高校(現名古屋高校)卒、慶応義塾大学法学部卒
スポーツフォトグラファー
http://www.tanuma.com/

1978年以来、今日まで連続でテニスグランドスラムを撮影、近代テニスの全てを知る
国内外選手、コーチ、テニス関係者との太いパイプを持つ
波多野コーチとは、名古屋学院高校テニス部でのチームメイト
ITF Media Commission member
ITPA Committee member